Disqus

上のコメント欄を「」というサービスのものに変更しました。

コメント欄がいままでより見やすく、使い勝手も良くなると思います。

以前にも一度したことがあったのですが、当時は日本語での設定ができない状態で、今回改めて見たら日本語表記で設定できるようになっていた為、再設置に至りました。

フェイスブックやツイッター等でのアカウントでログインしてコメントしたり、画像添付もできます。

説明

分かりづらいかもしれないので説明

 このDISQUSに変更するにあたって、いままでいただいていたコメントをできるのでやってみたのですが、何故か一部のコメントしかインポートできず

折角コメントいただいたのに、これじゃちょっとガッカリだ。

ちょっととにらめっこしてみます。。

)→19時対応完了!いままでのコメントすべてインポートできました。
(手順:自サイトの管理メニュー>ツール>>XMLファイルを出力→DISQUSの管理ページ>Discussions>Import>Generic(WXR)にて、出力したXMLファイルをアップロード)

コメントがどういう風にされるのか、テスト投稿してみたい…という方もいるかもしれませんので、当記事にテスト投稿していただいて構いません

当記事にかかわらず、コメントは気軽にしてもらってもいいので遠慮せず書き込みしてください(笑)

コメントを残す?

前の記事

防風ネット

次の記事

古物商許可