2014年2月13日 / 最終更新日時 : 2014年4月25日 阿部(ゆあーず) 雑記 営業再開 去る2月6日、うちの祖母が他界致しました。 昨年末から、先はそう長くないとの診断があったりと覚悟をしてはいましたが、実際その時が訪れるとは…。 96歳。大往生です。 亡くなってからバタバタとした日が続きましたが、 一昨日、おかげさまで葬儀も滞りなく終了致しました。 葬儀の片付け等もだいぶ落ち着き、気持ち的にも幾分か落ち着いてきました。 突然の出来事によりお休みをいただいておりましたが、 明日2月14日より「便利屋ゆあーず」再開します。宜しくお願い致します。 Follow me! @YOURS_KA FacebooktwitterHatenaPocketCopy “営業再開” に対して1件のコメントがあります。 葵どん より: 2014年2月19日 10:06 PM 阿部様のご祖母が亡くなり非常に残念です。96歳と凄い健在だったと思います。 阿部様はご祖母に可愛がられたことでしょう。 お年玉を貰ったり何処かへ連れてってもらった記憶があると思います。 私は3歳の頃に祖母を亡くしたから記憶があまりありません。 中学生の頃に祖父が亡くなったけど、相撲が好きだった記憶があります。 今、親せきの祖母は88歳ですが体の具合が悪い為に老人ホームにいまして たまに母親と一緒に面会しに行っています。 顔を出すくらいしか出来ていないのです。 60代以上の年長の人たちの人口が多くなりつつありますね。 60代以上の年長者は仕事上、接する機会があります。 頑固で偏屈だしワガママだから困る時がありますが 自分より30年以上生きているから先輩だと思い持ち上げています。 まだまだ寒いし雪が降るので車の運転に気をつけて欲しいと思います。 長々と失礼しました。 返信 コメントを残す? コメントをキャンセル
阿部様のご祖母が亡くなり非常に残念です。96歳と凄い健在だったと思います。
阿部様はご祖母に可愛がられたことでしょう。
お年玉を貰ったり何処かへ連れてってもらった記憶があると思います。
私は3歳の頃に祖母を亡くしたから記憶があまりありません。
中学生の頃に祖父が亡くなったけど、相撲が好きだった記憶があります。
今、親せきの祖母は88歳ですが体の具合が悪い為に老人ホームにいまして
たまに母親と一緒に面会しに行っています。
顔を出すくらいしか出来ていないのです。
60代以上の年長の人たちの人口が多くなりつつありますね。
60代以上の年長者は仕事上、接する機会があります。
頑固で偏屈だしワガママだから困る時がありますが
自分より30年以上生きているから先輩だと思い持ち上げています。
まだまだ寒いし雪が降るので車の運転に気をつけて欲しいと思います。
長々と失礼しました。