出張タイヤ交換

PAK26_sutadresutaiya2014020850016日から2泊3日のスケジュールで岩手まで出張しておりました

丁度の日がいた期間に岩手に行きましたが、向こうの積はまだまだこれからって感じでしたね。

ただ、国道107号線を通りましたが、(県)東由利、横手~()西和賀町あたりは路肩に雪の塊が落ちていたりと、積雪のあとが伺えました。さすが山間部。積雪があったらあの峠道は恐怖です。。

本格的な冬は確実に近づいていますね

 

さてさて、ここんとこ毎日のようにをしているわけですが、日、愛用の電動式インパクトレンチが壊れました…。段々と調子が悪くなってきた感はあったので、もしかしたらそろそろ…と思っていた矢先、スイッチを押してもうんともすんとも言わなくなりました…

業務用として使用していたので、本来より使用頻度が高くて寿命が早く来てしまったんでしょうね

十字レンチでも作業は可能ではあるんですが、効率性が全然違うので、その日のうちに同じインパクトレンチを。やっぱり、壊れる前の物と新品とでは動作音が全然違います(笑)

 

タイヤ交換のピークはまだまだこれからだとは思いますが、弊社では、指定の時間にご自宅等に赴いてタイヤ交換をする『出張タイヤ交換』を行っています。

これからのシーズン、ガソリンスタンドやショップでは混雑する場合もあると思いますし、タイヤを運ぶのも一苦労かと思います。是非弊社サービスをご利用いただければと思います

Follow me!

コメントを残す?

前の記事

チケット取りの実情

次の記事

タンス釣り下ろし